今更ながらにブログをはじめてみました

グダグダな日常と趣味をただ書き込んでゆくだけのブログです。(^^;

Tan Tan Ta Ta Ta Tan

先週末、予約していたCD『Technosoft Music Collection -THUNDER FORCE I & II- 』が届きました〜。(*≧∀≦*)

 

このCDはX68000サンダーフォースⅡ、メガドライブサンダーフォースⅡMDに加え、シリーズ一作目のサンダーフォース(Ⅰ)まで収録。しかもPC-8801mk.IISR版のBGMだけでなくX1、MZ-1500版にのみあった音声合成によるタイトルコールまで収録されているのがナイス。(^^)

 

とはいえ、現在ではサンダーフォースシリーズと言えばストーリー性の高い横シューでノリの良いBGMで有名だけど、初代はトップビューでゼビウスの亜流だったんだよねえ。しかもBGMがロッシーニウィリアム・テル序曲という。改めて聞いてみてもシューティングゲームとしての緊張感が全くねえ~…。(_ _ ;

まあ初代が発売されたおよそ40年前の1983年当時のパソコンゲームなんて、たった一人でソフト制作なんて結構ザラで、音楽の知識も技術もなきゃクラッシックの楽譜から起こしてBGMに充てるのが手っ取り早かっただろうしね。もっとも当時のパソコンゲームでBGMが付いてたゲームなんてあまりなかったけどね。殆ど無音で時折効果音が鳴ったりするくらいだったし。
けどそれがどうよ?!たった数年でBGMのみならずハードまで進化してゲームもよりゴージャスに。初代から5年後にX68000用に発売されたサンダーフォースⅡではグラフィックもBGMも大きく進化してパソコンゲームもいよいよアーケードゲームに匹敵する時代の到来かと感慨深く思ったものですよ。
その翌年にはメガドライブに移植され、ハードの性能差により完全移植とはいかなかったものの遊びやすく改良され、BGMもやや音の厚みがなくなった感じではあるけれど中々の良移植。まだ発売されて間もなく、タイトルが揃わない中でのテクノソフト参入で発売されたソフトでいやもうやりこみましたよ。ランクハードでのクリアができるくらいに。さすがに今は無理だけど。(^^;


とかなり話が脱線してしまったけど、そのくらい思い入れのあるソフトのサントラが発売されたって事で。(笑)
とにかくこれでサンダーフォースのサントラはⅠ~Ⅳまで出揃い、残るはⅤのみ。え?Ⅵ?そんな作品は知らないなあ~。(^^;;;
これまでのサントラ発売のタイミングが任天堂SwitchでSEGA AGESもしくはセガ メガドライブ for Nintendo Switch Onlineでの配信だから、SEGA AGESシリーズが再開しない限りはないだろうなあ。是非再開してサターンで発売されたⅤのみならず、ロボット形態と戦闘機形態を使い分ける横シューのハイパーデュエル、そして爽快感の高い縦シューのブラストウィンドのSEGA AGES化とサントラの発売をして欲しいものだ。

f:id:yukikaze028:20220302010146j:plain

ついにサンダーフォースのサントラがⅠ~Ⅳ+ACまで出揃いましたよ!(^^)